メディア学習支援センター

メディア学習支援センターは、本学における外国語学習の自己啓発の支援と情報教育の推進をしています。
外国語学習のための語学自習室(ランゲージラボ)や演習室、コンピュータ演習室、学生が自由に利用できるPCオープン利用室などがあります。
授業での利用に加え、語学力や情報活用能力を向上させるために、学生が主体的に利用することができます。
多様なメディアによる学習支援
メディア学習支援センターには多様な教室・自習室が用意されています。中でもランゲージラボには、音声・映像と共に学習できるテキストや学習に適したウェブサイトなど幅広い教材から自由に選択して自習できる環境が整っています。語学検定問題集や第二外国語教材も揃え、在学生であれば誰でも使用できます。他の演習室は、語学演習に加えプレゼンテーション実習やデジタル作品の創作などの演習にも活用されています。
PCオープン利用室
オープン利用室は、授業期間の平日に学生がPCを持参して自由に利用することができる部屋です。オンライン授業受講室としても使用しています。
- ※PCを持参していない場合、ランゲージラボから専用PCを貸出ししています。
多様な受講スタイルへの対応

語学学習支援の一環として、スマホやPCで自習できる英語学習システムをオンライン教材として提供しています。
また、1年次生向けにオンラインで開講するAI・データサイエンス基礎の学修をサポートしています。