総合型選抜(編入学試験)
- ※この情報は2023(令和5)年度入学者選抜のものです。
2024(令和6)年度入学者選抜については、7月ごろに順次公開予定です。 - ※すでに公表している変更点はこちらをご覧ください。
編入学年は2年次です。希望する学科別の試験および面接により、それぞれの学科で学修するための基本的な学力と勉学意欲を評価します。
試験日程
出願期間
10月1日(土)~10月26日(水) 締切日消印有効
試験日
11月6日(日)
合格発表
11月14日(月)
入学手続締切日
12月9日(金) 締切日消印有効
選抜概要
募集人員
- 英語文化コミュニケーション学科 6名
- 日本語日本文学科 6名
- 哲学科 4名
- 史学科(日本史コース、世界史コース) 2名
- 人間関係学科 2名
- 国際交流学科(グローバル社会コース、異文化コミュニケーションコース) 2名
- 心理学科 4名
- 教育学科 教育学専攻 4名
編入学年次
第2学年次
出願資格・条件
募集要項をご確認ください。
試験内容
- 筆記試験(学科別) 80分 ※詳細は募集要項をご確認ください。
- 面接
時間割(予定)
科目 | 時間割 | 時間 |
---|---|---|
受付 | 9:10~9:30 | |
筆記試験(学科別) | 10:00~11:20 | 80分 |
面接 | 12:00~ | (学科別・受験番号順) |
出願書類
- 志願票・写真票
- 面接資料(所定様式:編入学-1)
- 卒業(見込み)証明書または在籍証明書
- 出身学校発行の成績証明書
- 経歴記入用紙(所定様式:編入学-2)
- ※提出書類に関して不明な点がある場合は、必ず事前に入試課にお問合せください。
- ※上記証明書の原本返却を希望する場合は、「証明書原本返却願」を印刷・記入のうえ、出願書類に同封して提出してください。返信用封筒(宛先明記、切手貼付)も同封すること。
過去の試験問題
試験実施の学科のみ掲載しています。
資料は著作権の関係で掲載しておりません。資料はオープンキャンパス・キャンパス見学で閲覧していただけます。