コード
MF26-01
授業科目
英語学特講3-2
副題
(英語統語論)
副専攻
M1
特記事項
担当者
林 龍次郎
単位
2
期・曜時
後期 水2
対象学年
2・3・4年
学習目標
科学的な言語理論である生成文法の基本となる考え方を、英語の分析を通して習得することが目標である。与えられた規則を覚えるのではなく自分で発見していく手順を身につけることが重要になる。
授業概要
前期「英語学特講3-1」の継続である。テキストを読みながら言語分析の方法を学ぶと同時に英語の構造について理解を深めていく。講義形式を主体とするが、受講者の発言も随時求める。問題演習も行う。
テキスト
Sobin, Nicholas (2011)
Syntactic Analysis: The Basics
. Wiley-Blackwell.
参考文献・課題図書
Aarts, Bas (2008)
English Syntax and Argumentaion
. 3rd. ed. Palgrave Macmillan.
Carnie, Andrew (2007)
Syntax: A Generative Introduction
2nd edition. Wiley-Blackwell.
渡辺明 (2009) 『生成文法』東京大学出版会.
岸本秀樹 (2009) 『ベーシック生成文法』ひつじ書房.
受講生への要望
テキストを自分で読んだ上で毎回出席すること。
「英語学特講3-1」を履修していることが望ましい。未履修の場合はテキスト前半部の内容を各自学習しておく必要がある。
評価方法
出席状況・課題の提出・期末試験の成績から総合的に評価する。
授業計画
1.導入(Introduction)
2.統語規則の一般化(Generalizing Syntactic Rules)
3.機能範疇1(Functional Categories 1)
4.機能範疇2(Functional Categories 2)
5.Wh移動1(Wh-movement 1)
6.Wh移動2(Wh-movement 2)
7.Wh移動3(Wh-movement 3)
8.NP移動(NP movement)
9.繰り上げと制御(Raising and Control)
10.最近の統語理論(Current Syntactic Theories)
11.進んだ話題1(Advanced Topics 1)
12.進んだ話題2(Advanced Topics 2)
13.演習とまとめ1
14.演習とまとめ2
15.期末試験
自由記述欄
Copyrights 2013 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.
■BACK
■検索システムへ
■TOPへ