コード JC31-01
授業科目 教育心理学
副題 (子どもの育ちを支える心理学)
副専攻 J1
特記事項
担当者 谷口 明子
単位 2
期・曜時 前期 月1
対象学年 2・3・4年

学習目標
 学校教育の枠組みと生涯発達的な視点から幼児児童生徒を理解し、特別支援教育を含めて子どもの発達・学習支援の在り方について基礎知識を習得することを目標とします。
授業概要
 教育心理学は、人間生活における「学び」と「教え」を心理学の理論と方法によって解きあかしていく学問です。本講義では、教育現場において子どもを理解し、適切な支援を提供するために必要な心理学の基礎理論について、発達障害の理解や特別支援教育の現状を含めて講述します。また、教育をめぐる諸問題についてもディスカッションを導入することで、社会の中で生じている教育心理学的な諸問題の対策と改善点を考察していきます。
テキスト
 谷口明子編著(2007)『子どもの育ちを支えるための教育心理学入門』角川学芸出版
参考文献・課題図書
 授業中に適宜指示します。
受講生への要望
・受講人数制限は60名です。受講希望者は必ず第1回授業に出席してください。
・テキストの該当箇所は必ず目を通してから授業に参加することを前提にします。授業で扱いきれない部分・興味のある分野に関しては,参考文献を適宜紹介するので図書館を有効活用し,自発的に学んでください。
評価方法
 期末試験(持ち込み不可)…80%
 出席等の平常点     …20%
 (平常点は、出席状況及び課題の提出状況で総合的に評価します)
授業計画
1.ガイダンス:教育心理学とは
2.「かしこさ」再考:知能とは何か
3.人間関係の基礎:アタッチメント理論
4.青年期の心理(1):青年期の心理的特徴
5.青年期の心理(2):自我同一性の確立
6.学習の基礎理論
7.記憶(1):記憶のメカニズム
8.記憶(2):記憶方略
9.やる気の心理学(1):動機づけ
10.やる気の心理学(2):原因帰属と無力感
11.教育評価の諸問題
12.特別なニーズをもつ子どもへの支援(1):発達障害の理解
13.特別なニーズをもつ子どもへの支援(2):特別支援教育の現状と課題
14.キャリア教育
15.「教師の専門性」再考とまとめ
自由記述欄
 オフィス・アワーは特に設定しませんが、質問がある場合は、電子メール(初回授業時にお知らせします)でお受けすることもできますし、事前に電子メールでアポイントをとってくだされば、随時対応します。

Copyrights 2013 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.

■BACK ■検索システムへ ■TOPへ