コード TA72-01
授業科目 日本語教育学研究Ⅱ
副題
副専攻
特記事項
担当者 安田 芳子
単位 4
期・曜時 通年 水3
対象学年 学部4年生も可

学習目標
 日本語教育で扱われる文法項目を意味的、統語的の両面より捉え直し、分析する。また分析結果が日本語教育とどう関わるかも考察する。この過程を通して他の項目も自ら分析・考察する能力を習得し、研究レポートに結び付ける。
授業概要
 日本語教育で扱われる文型、文法を概観し、問題となるいくつかの項目を取り上げる。文法解説書、研究論文を読み比べ、問題点を把握する。実際の用例を集め分析、考察、議論する。
 また日本語教育教科書でどう扱われているかも考察する。
テキスト
 プリントを配布
参考文献・課題図書
 必要に応じて適宜指示
受講生への要望
 研究書等で扱われている作例ではなく、新聞、本等で実際に使われている用例を集め、そこから分析し、理論との関わりを考察してほしい。
評価方法
 発表、提出物、レポート、議論などのクラス参加度により総合的に評価する。
授業計画
1.導入
2.日本語教育文法の概観と問題になる点1
3.日本語教育文法の概観と問題になる点2
4.項目1:文法解説書を読み比べる。
5.項目1:論文講読と議論1
6.項目1:論文講読と議論2
7.項目1:収集した用例の分析・発表・議論
8.項目2:文法解説書を読み比べる。
9.項目2:論文講読と議論1
10.項目2:論文講読と議論2
11.項目2:収集した用例の分析・発表・議論
12.項目3:文法解説書を読み比べる。
13.項目3:論文講読と議論1
14.項目3:論文講読と議論2
15.前期まとめ
16.項目4:文法解説書を読み比べる。
17.項目4:論文講読と議論1
18.項目4:論文講読と議論2
19.項目4:収集した用例の分析・発表・議論
20.項目5:文法解説書を読み比べる。
21.項目5:論文講読と議論1
22.項目5:論文講読と議論2
23.項目5:収集した用例の分析・発表・議論1
24.項目6:文法解説書を読み比べる。
25.項目6:論文講読と議論1
26.項目6:論文講読と議論2
27.項目7:文法解説書を読み比べる。
28.項目7:論文講読と議論1
29.項目7:論文講読と議論2
30.まとめ
自由記述欄

Copyrights 2012 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.

■BACK ■検索システムへ ■TOPへ