コード JD56-01
授業科目 人間学習11
副題
副専攻 A1・A3・J1
特記事項
担当者 近藤 卓
単位 2
期・曜時 前期 集中
対象学年 2・3年

学習目標
 いのちの教育を理論的・実践的に理解し、それに基づいた授業プランを検討・作成・試行・評価ができるようになること。
授業概要
 自分自身のいのちの大切さに気づくこと(基本的自尊感情の醸成)を目指した、いのちの教育の理論と実践を学ぶ。基本的には、まずいのちの教育の基礎理論を学んだ後、基本的自尊感情を育む共有体験の具体的な展開として、いのちの教育の授業プランを考え検討する。
テキスト
 近藤卓編著『いのちの教育の理論と実践』金子書房、2007
参考文献・課題図書
 近藤卓著『自尊感情と共有体験の心理学』金子書房、2010 
 近藤卓編著『いのちの教育―はじめる・深める授業の手引』実業之日本社、2003
 近藤卓著『死んだ金魚をトイレに流すな―いのちの体験の共有』集英社新書、2009
受講生への要望
 積極的かつ主体的な授業への参加を望みます。
評価方法
 授業への参加度と提出物による。
授業計画
1.導入:いのちの教育とはなにか
2.いのちの教育の理論1:自尊感情の問題
3.いのちの教育の理論2:共有体験の意味
4.いのちの教育の実践例1:小学校での実践
5.いのちの教育の実践例2:中学校・高等学校などでの実践
6.共有体験の実習1:並ぶ関係と向き合う関係
7.共有体験の実習2:ブラインド・ウォーク
8.共有体験を取り入れた授業プランの検討
9.共有体験を取り入れた授業プランの作成1
10.共有体験を取り入れた授業プランの作成2
11.共有体験を取り入れた授業プランの試行
12.共有体験を取り入れた授業プランの作成3
13.共有体験を取り入れた授業プランの作成4
14.共有体験を取り入れた授業プランの評価
15.まとめ
自由記述欄

Copyrights 2012 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.

■BACK ■検索システムへ ■TOPへ