コード TA64-01
系列 日本語日本文学専攻(修士課程)
授業科目 現代日本語研究
副題 (意味論の基本概念)
副専攻
担当者 山田 進
単位 4
期・曜時 通年 火2
対象学年 院生のみ
特記事項

学習目標
 意味論の基本概念を理解し、具体的な問題群を認識する。
授業概要
 意味論を「言語研究と文学研究の境界線をまたいで成り立つ現代の学問分野の1つ」であると規定する、意味論の古典的著作を読む。原著は、ヨーロッパの諸言語を題材にして意味現象をあつかっているが、その意味現象の多くは言語を越えて認められるものである。日本語の目から見ることによって、意味現象の類型を考えてみたい。
テキスト
 ウルマン『言語と意味』大修館書店(品切れにつき、資料を配付)
参考文献・課題図書
 必要に応じて指示する。
受講生への要望
 具体的な言語事実を注意深く集め、理論とのかかわりを見ていくことが期待される。疑問・質問・提言など、受講者からの積極的な発言を期待する。
評価方法
 授業への参加度(出席・発言)、および学期末の試験ないしレポートにもとづいて行う。
授業計画
1.導入
2.意味研究の歴史
3.意味論の現状
4.文献講読と議論(1)
5.文献講読と議論(2)
6.文献講読と議論(2)
7.文献講読と議論(3)
8.文献講読と議論(4)
9.文献講読と議論(5)
10.文献講読と議論(6)
11.文献講読と議論(7)
12.文献講読と議論(8)
13.文献講読と議論(9)
14.文献講読と議論(10)
15.中間まとめ
16.文献講読と議論(11)
17.文献講読と議論(12)
18.文献講読と議論(13)
19.文献講読と議論(14)
20.文献講読と議論(15)
21.文献講読と議論(16)
22.文献講読と議論(17)
23.文献講読と議論(18)
24.文献講読と議論(19)
25.文献講読と議論(20)
26.文献講読と議論(21)
27.文献講読と議論(22)
28.文献講読と議論(23)
29.文献講読と議論(24)
30.総括
自由記述欄

Copyrights 2011 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.

■BACK ■検索システムへ ■TOPへ