コード DG52-01
系列 系列:西洋史
授業科目 西洋史演習Ⅱ・Ⅲ-2
副題 (何のために生きるの? 近世ヨーロッパに生きる人々の生きがい)
副専攻
担当者 小泉 徹
単位 4
期・曜時 通年 水3
対象学年 3・4年
特記事項

学習目標
 文献にもとづいて討論する力を養うこと、あわせて4年生は卒論を制作することが目標です。
授業概要
 何のために生きているのかという問題は、時代、洋の東西を問わず、人々の大きな関心事でした。そしてそれはかなりの部分、時代によって決まってくるものです。この授業では、近世ヨーロッパに生きた人々の生きがいを探索することによって、その時代に接近したいと思います。
 前期は日本語文献によって討論し、後期は英語文献を用いて考えます。4年生には4回程度、卒論報告をしてもらいます。
テキスト
 ナタリー・Z・デーヴィス『境界を生きた女たち』長谷川まゆ帆他訳 平凡社 2001年。
 Keith Thomas, The Ends of Life: Roads to Fulfilment in Early Modern England, Oxford University Press, 2009.
 担当者がコピーを用意します。
参考文献・課題図書
 授業中に指示します。
受講生への要望
 演習の主役は参加者です。積極的に発言してください。面白い本を読んだ人は、飛び入りで報告してもかまいません。歓迎します。
評価方法
 授業への参加と各期末のレポートによって評価します。
授業計画
1.授業の進め方についての説明
2.日本語文献の講読と討論(1)
3.日本語文献の講読と討論(2)
4.第1回卒論中間報告
5.日本語文献の講読と討論(3)
6.日本語文献の講読と討論(4)
7.日本語文献の講読と討論(5)
8.日本語文献の講読と討論(6)
9.日本語文献の講読と討論(7)
10.日本語文献の講読と討論(8)
11.日本語文献の講読と討論(9)
12.第2回卒論中間報告
13.日本語文献の講読と討論(10)
14.日本語文献の講読と討論(11)
15.夏季休暇課題説明
16.英語文献の講読と討論(1)
17.第3回卒論中間報告
18.英語文献の講読と討論(2)
19.英語文献の講読と討論(3)
20.英語文献の講読と討論(4)
21.英語文献の講読と討論(5)
22.英語文献の講読と討論(6)
23.英語文献の講読と討論(7)
24.第4回卒論中間報告
25.3年生卒論構想紹介
26.英語文献の講読と討論(8)
27.英語文献の講読と討論(9)
28.英語文献の講読と討論(10)
29.英語文献の講読と討論(11)
30.卒論報告
自由記述欄

Copyrights 2011 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.

■BACK ■検索システムへ ■TOPへ