コード
JH34-01
系列
系列:教育学・初等教育学
授業科目
教育情報基礎演習2 A
副題
(音と造形)
副専攻
担当者
水島 尚喜・今川 恭子
単位
2
期・曜時
後期 水4
対象学年
2年
特記事項
学習目標
教育学・初等教育学の学習と研究において、必要とされる情報活用力(知識及び技能)を実践的に習得する。
授業概要
視覚及び音情報の「収集」「処理」「編集」「創造・表現」「発表」といったそれぞれの領域に関する活動をいくつかのプロジェク卜でつなげながら、実践的に考察する。
テキスト
授業中にプリントとして配布。
参考文献・課題図書
適宜指示する。
受講生への要望
課題(プロジェクト)への取り組みには、授業以外の時聞での活動も必要です。受講生の主体的・取極的な取り組みを期待します。
評価方法
出席/課題への取り組み/プロジェクト(作品)の発表等による総合評価。
授業計画
1.*「視覚的情報をもとにしたコンテンツづくり」 アナログ、デジタル双方による映像等をもとに物語を創出し、プレゼンテーションする。 オリエンテーション
2.「針穴写真」の撮影ー映像の原理
3.キャプションによる文脈の変容ー映像文法の理解
4.「2コマアニメ」の制作
5.「4コマストーリー」の発想及び構想
6.「4コマストーリー」の制作
7.発表と相互評価
8.*「音の作品づくり」 自分の演奏も含めた多様な音素材をコンピュータ上で編集し、イメージにそった作品をつくる。 オリエンテーション
9.作品の構想を練る
10.素材となる音づくり、音探し
11.音を採る・つくる(その1)
12.音を採る・つくる(その2)
13.音を採る・つくる・仕上げる
14.発表と相互評価、自己評価
15.総まとめ
自由記述欄
Copyrights 2010 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.
■BACK
■検索システムへ
■TOPへ