コード
AT52-01
系列
系列:ボランティア研究
授業科目
ボランティア研究演習Ⅱ
副題
(多様なボランティア団体にふれる)
副専攻
A3
担当者
佐藤 紀子・山崎 渾子
単位
2
期・曜時
前期 水5
対象学年
3・4年
特記事項
学習目標
受講生各自の興味にしたがって、実際のボランティア団体を研究する。また、研究の成果を他の受講生に報告することで、それぞれがファシリテーター役を体験する。
授業概要
受講生各自がボランティア団体の研究を進め、報告する。現に所属する団体でも、興味のある団体でもよい。研究の助けとなるよう、NPO、NGO、企業や宗教法人等が母体になったボランティア活動団体など立場の異なるゲストスピーカーを呼び、日本におけるボランティアの現状を知る。
テキスト
希望がある場合、紹介する。
参考文献・課題図書
適宜、授業内で紹介する。
受講生への要望
授業への積極的な参加を期待します。シラバス内の授業計画は予定なので、ゲストの選定、ワークショップの内容等、変更することがあります。
評価方法
平常点、出席、報告を考慮する。
授業計画
1.メンバー、日程確認
2.ワークショップ:ボランティアの評価を視覚化する試み
3.ワークショップ:学内で必要とされるボランティア
4.ワークショップ:能動的市民の育成とボランティア
5.ゲスト:国際協力(予定)
6.ワークショップ:NPOの構造と種類
7.ワークショップ:企業とNPOの協働
8.ゲスト:子どもと学びあう(カトリック関係者を予定)
9.ゲスト:環境を守る(企業関係者を予定)
10.各自の研究報告会
11.各自の研究報告会
12.各自の研究報告会
13.各自の研究報告会
14.各自の研究報告会
15.予備日
自由記述欄
Copyrights 2010 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.
■BACK
■検索システムへ
■TOPへ