コード
AR35-01
系列
系列:総合現代教養(指定領域)
授業科目
人間の安全保障
副題
副専攻
A3
担当者
岡田 晃枝
単位
2
期・曜時
後期 火4
対象学年
1(A)・2・3・4年
特記事項
学習目標
人間の安全保障に関する基礎的な知識の獲得およびその獲得した知識に基づいて自分の考えを論理的に示せるようになること。
授業概要
人間の安全保障に関する概論的な授業。基本的な概念を整理し、紛争や貧困などの代表的なイシューについて検討する。また、自分たちの生と、遠い外国に住む人々の生がいかに相互に依存しているかを知り、人間の生命、自由、尊厳を守るための政策とはどのようなものであるかを考える。
テキスト
高橋哲哉・山影進編『人間の安全保障』東京大学出版会、2008年。
参考文献・課題図書
授業時に指示する。
受講生への要望
自分なりの問題意識を持って授業にのぞんでほしい。大学生らしい授業態度を切に希望する。
評価方法
平常点(授業への出席、授業態度、小テストの成績)および期末試験によって評価する。
授業計画
1.ガイダンス
2.国際社会が抱える問題群と人間の安全保障
3.国家の安全保障と人間の安全保障
4.日本の外交と人間の安全保障
5.貧困と飢餓(1)
6.貧困と飢餓(2)
7.経済発展と人間の安全保障
8.基礎教育の重要性
9.紛争と人間の安全保障
10.人道的介入と保護する責任(1)
11.人道的介入と保護する責任(2)
12.平和構築(1)
13.平和構築(2)
14.これからの国際社会~日本の役割
15.総括
自由記述欄
Copyrights 2010 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.
■BACK
■検索システムへ
■TOPへ