コード JD33-01
系列 系列:教育学・初等教育学
授業科目 人間学習3[総合演習]
副題 (音楽と人間)
副専攻 J1
担当者 今川 恭子
単位 2
期・曜時 後期 水2
対象学年 2・3・4年
特記事項

学習目標
 現実の生活場面における「音楽する人間」についてのさまざまなデータを集め、音楽と人間との関わりという根源的な問題についての考えを深める。同時に、インタビューや観察といった研究方法について理解する。
授業概要
 音楽とは人と人との関係の中に成り立つ営みである。その成り立ち方は、人の生き方、人の生きる文脈と深く関わる。「一般的な人」ではなく、「個性的なたった1人の人」がどのように音楽と関わって生きているのか、受講生各自が自分自身で様々なエピソードを収集し、それらを分析・検討する。
テキスト
 適宜プリントを配布する。
参考文献・課題図書
 岡本依子・菅野幸恵・塚田-城みちる著『エピソードで学ぶ乳幼児の発達心理学ー関係の中で育つ子どもたち』新曜社、2004
 桜井厚『インタビューの社会学−ライフストーリーの聞き方』せりか書房、2002
受講生への要望
 自分自身でインタビューや観察を実施するという経験が出発点となるので、自分も含めた身近な人々と音楽との関わりに好奇心をもって探求してほしい。
評価方法
 出席、課題への取り組み、討論への積極的参加、レポート
授業計画
1.オリエンテーション
2.予備的なインタビューと意見交換:テーマ「私にとっての音楽」
3.予備的なインタビューと意見交換:テーマ「私にとっての音楽」
4.事例の紹介と検討(1)−赤ちゃんと音楽
5.事例の紹介と検討(2)−幼児と音楽
6.事例の紹介と検討(3)−エピソードで描く音楽的発達
7.事例の紹介と検討(4)−子どもたちにとっての学校音楽
8.事例の紹介と検討(5)−成人の音楽活動
9.各自のデータ収集
10.各自のデータ収集
11.各自のデータ収集
12.収集データに基づく中間発表と討議
13.各自の報告書作成
14.報告書の発表と総合的な考察
15.報告書の発表と総合的な考察
自由記述欄

Copyrights 2009 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.

■BACK ■検索システムへ ■TOPへ