コード DB11-01
系列 系列:日本史
授業科目 日本史史料論
副題 (歴史資料から読み解く日本史)
副専攻 D1
担当者 本郷 和人
単位 4
期・曜時 通年 水4
対象学年 2・3・4年
特記事項

学習目標
 
授業概要
 高校までの日本史と大学の日本史と、一番の違いは「なまの」歴史資料を扱うか否か、です。日本史という学問は、歴史資料を合理的に解釈し、それを積み重ねることによって実証的に構築していかねばなりません。この授業はとくに興味深い歴史資料を読み解きながら、歴史資料と歴史像とを包括的に理解しようとするものです。
 なお、扱う時代は、平安時代中期から戦国時代くらいまでを考えています。
テキスト
 毎回わたしがプリントを用意致します。
参考文献・課題図書
 授業中に紹介致します。
受講生への要望
 気軽に参加し、日本史のおもしろさに触れてみて下さい。
評価方法
 学年末に試験を行います。
授業計画
1.年間計画等の説明
2.中世の官位と官職(1)
3.中世の官位と官職(2)
4.中世の官位と官職(3)
5.土地とモノの争い(1)
6.土地とモノの争い(2)
7.土地とモノの争い(3)
8.足利尊氏と直義兄弟の葛藤(1)
9.足利尊氏と直義兄弟の葛藤(2)
10.武士の残虐性(1)
11.武士の残虐性(2)
12.武士の残虐性(3)
13.絵画の画主について(1)
14.絵画の画主について(2)
15.絵画の画主について(3)
16.琉球を再考する(1)
17.琉球を再考する(2)
18.琉球を再考する(3)
19.昔はきんきらだったお茶の世界(1)
20.昔はきんきらだったお茶の世界(2)
21.昔はきんきらだったお茶の世界(3)
22.法然と宗教改革(1)
23.法然と宗教改革(2)
24.法然と宗教改革(3)
25.日本文学が考える文化と日本歴史学が考える文化(1)
26.日本文学が考える文化と日本歴史学が考える文化(2)
27.日本文学が考える文化と日本歴史学が考える文化(3)
28.「学ぶ」ことが歴史をどう変えたか(1)
29.「学ぶ」ことが歴史をどう変えたか(2)
30.「学ぶ」ことが歴史をどう変えたか(3)
自由記述欄

Copyrights 2009 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.

■BACK ■検索システムへ ■TOPへ