コード
HC81-01
系列
系列:美学・美術史
授業科目
西洋美術史
副題
(芸術の転換期)
副専攻
担当者
木川 弘美
単位
4
期・曜時
通年 金2
対象学年
2・3・4年
特記事項
授業概要
「芸術の転換期」というテーマを掲げ、西洋美術の基礎的知識を学習し、様々な作品を比較しながら時代の流れを理解する。
課題・評価
試験、出席、課題、授業への参加態度から総合的に判断する。美術館を訪れて行う課題も出す。
テキスト
適宜コピーを授業中に配布。
参考文献
高階秀爾監修『カラー版西洋美術史』美術出版社
諸川春樹『力ラー版西洋絵画史入門』美術出版社
高階秀爾・三浦篤編『西洋美術史ハンドブック』新書館
益田朋幸・喜多崎親『岩波西洋美術用語事典』岩波書店
ジエイムズ・ホール『西洋美術解読事典』河出書房新社
受講生への要望
授業への積極的な参加を望む。
学期中にできるだけ美術館・博物館へ足を運んでもらいたい(常設・特別展、ジャンルは問わない)。
授業計画
今年度は「芸術のターニング・ポイント」とをテーマに、美術史の大きな転換期を幾つかの時代に分けて見ていく。主な講義のテーマは以下を予定している。
*古典古代:ヴィーナスの表象
*ルネサンス:遠近法と南北の交流
*宗教改革:非宗教主題作品の発達
*産業革命:市民階級の芸術とエコール・ド・パリ
*現代アート:グローバリゼーションと個人主義
テーマ毎に様々な作品をスライドで提示し、多角的な視点で読み解いていく。その他、日本や世界で開催される展覧会等、現代のアートシーンを取り巻く環境についても、随時紹介していく。
受講希望者多数の場合、抽選を行うので、1回目の講義には必ず参加すること。
Copyrights 2008 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.
■BACK
■検索システムへ
■TOPへ