コード EE47-01
系列 系列:人間関係
授業科目 不平等の社会学
副題 (不平等をデータから読み解く)
副専攻 A3・E1
担当者 酒井 計史
単位 2
期・曜時 後期 金4
対象学年 2・3・4年
特記事項

授業概要
 日本はかつて先進諸国で最も平等な社会であると言われてきたが、近年では格差の拡大が叫ばれ、不平等が大きな大きな社会問題となっている。この講義では、「不平等」を切り口として、近年の日本社会の変化を具体的なデータから読み解き、現代社会を分析する社会学的視点を養うことを目的とする。できるだけ具体的なデータや身近な事例を取り上げながら、基本的な社会学的概念を解説し、不平等や格差拡大がもたらす様々な問題について考えていく。
課題・評価
 出席・毎回の課題(SQ)・試験
テキスト
 橋本健二2006『階級社会:現代日本の格差を問う』講談社選書メチエ
参考文献
 講義中に随時指示する。
受講生への要望
 毎回の課題(A4用紙1枚程度)を予習・復習を兼ねて取り組み、それを期限までに提出すること。
授業計画
●格差か?不平等か?
●「豊かさ」の中の「貧困」
●不平等を捉える社会学的道具
●日本における社会階層・階級研究と方法
●現代日本の階層・階級構造
●教育と社会移動
●競争と不平等
●女性の貧困化
●若者の貧困化
●少子高齢化社会と不平等
●グローバル化と不平等
●努力か?成果か?
●公平感

Copyrights 2008 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.

■BACK ■検索システムへ ■TOPへ