コード
EK61-01
系列
系列:人間関係
授業科目
世界の宗教
副題
(アジアから見る現代の宗教)
副専攻
E1
担当者
蓮池 隆広
単位
4
期・曜時
通年 月4
対象学年
1(B)・2・3・4年
特記事項
授業概要
アジアという地域に視線を注ぐことで、世界の諸宗教について、その具体相を見ながら理解を深め、同時に宗教という切り口から現代の社会や文化の諸問題を考えていく。素材としてアジアを重点的に扱いつつも、問題をそこに限定することなく、身近な日本の問題や普遍的テーマにつなげ、宗教学の見方や概念に親しんでいくようにしたい。
課題・評価
学期末に試験またはレポートを課す。出席も考慮する。
テキスト
特に使用しない。必要な資料は配付する。
参考文献
授業内に適宜紹介する。
受講生への要望
知識や思考を深めていくためには、自分で書物を読んでいくことが重要。テーマに関連する書物に積極的に取り組んでほしい。
授業計画
授業で扱う主なトピック
宗教のあり方の諸相
世界宗教の基礎知識(イスラーム、仏教、キリスト教)
アジアの歴史と社会
インドの宗教
インドネシアのイスラーム
バリの宗教
複合社会シンガポール・マレーシアの宗教
華人社会の宗教
フィリピンのキリスト教
仏教の諸相
民間信仰・シンクレティズム・土着化
民族・国家・宗教
ファンダメンタリズム
メディアと宗教
Copyrights 2007 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.
■BACK
■検索システムへ
■TOPへ